HOME >  コラム >  マウスピース矯正の値段は?費用相場、他の治療法との料金比較

マウスピース矯正の値段は?費用相場、他の治療法との料金比較

目立たない矯正として、マウスピース矯正を希望する患者さんが増えています。いつでも取り外しが可能なことから挑戦しやすいという点も、人気を集めている理由のひとつでしょう。

しかし、興味はあるものの「マウスピース矯正の値段は?」「他の治療法と比べるとどれくらいの差があるの?」と費用に関しても気にされる方も多いはずです。

今回は、マウスピース矯正にかかる費用の相場を、他の治療法の料金と比較しながら紹介します。メリット・デメリットも解説するので、マウスピース矯正を検討している方はぜひ参考にしてください。

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正とは、自分の歯型から作成した専用のマウスピースを使って歯を動かしていく矯正法です。移動していく歯に合わせて段階ごとに新しいマウスピースへ交換しながら、理想の歯並びへ近づけていきます。

また、マウスピースは透明なため目立ちにくく、いつでも取り外しが可能です。仕事上、見た目が気になる接客業の方や、矯正装置が付いているときの違和感が気になる方でも、少ない負担で始められる矯正方法といえるでしょう。

マウスピース矯正の値段は?費用相場を解説

マウスピース矯正はどのくらいの費用で治療を始められるのでしょうか。治療費を準備するためにも事前に把握しておきたい方も多いでしょう。

以下の項目では、マウスピース矯正の費用をまとめました。

部分矯正の費用相場

マウスピースで部分矯正をする場合の費用相場は10~60万円ほどです。マウスピース矯正を含む歯列矯正は、健康保険が適用されない自由診療であり、各医院で費用に大きな幅があります。

また、マウスピースを指示通りに装着できていなかったり、歯が当初の予定とは違う動きをしたりする場合は、追加でマウスピースを作成することがあります。追加でマウスピース矯正を行う場合は、さらに費用がかかるケースもありますので注意が必要です。

全体矯正の費用相場

マウスピース矯正の全体矯正の費用相場は、120万円〜ほどです。症例によって作成するマウスピースの枚数が異なるため、個人差があります。

また、毎月の調整ごとに費用が発生します。ただし、調整費が治療費へ含まれている医院もあるので、矯正治療を開始する前に費用の内訳をしっかり確認しておきましょう。

マウスピース矯正以外の値段は?

マウスピース矯正は、部分矯正であれば全体矯正に比べて費用を抑えて治療を開始できることが分かりました。しかし、他の治療法とも費用を比較して、じっくり検討したい方もいらっしゃるでしょう。

次に、マウスピース矯正以外の矯正法にかかる費用をまとめました。矯正法に迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

唇側矯正(表側矯正)

唇側矯正とは、歯の表側にブラケットとワイヤーを付けて歯を動かす矯正方法のことです。費用の相場は、70万~90万円ほどです。

装置は審美性の高いクリアブラケットやセラミックブラケット、ホワイトワイヤーなどがあり、オプションで変更できます。費用が数万円ほど高くなりますが、近頃では見た目の問題から、多くの方が審美性の高い装置を選ぶ傾向が強いです。

舌側矯正(裏側矯正)

舌側矯正とは、歯の裏側に装置を付けて歯を動かす矯正方法です。費用の相場は84万~150万ほどです。唇側矯正とは異なる高い技術を要する矯正法のため、表側に比べて費用を高額に設定している医院が多いです。

しかし、基本的に装置が見えることはないため、矯正中の見た目を気にされる方でも安心して治療を始められるでしょう。また、唇側矯正に比べると虫歯リスクが低い点も、舌側矯正のメリットといえるでしょう。

アンカースクリューを用いた矯正

アンカースクリューとは、歯科用のスクリュー(ネジのようなもの)を歯茎の上から骨に埋め込み、スクリューを軸にして歯を動かしていく方法の矯正法です。

アンカースクリューの費用相場は、1本につき2万5,000~4万円ほどです。唇側矯正・舌側矯正の費用にオプションとして追加料金を支払う必要があります。すべての症例に必要なわけではないので、治療を開始する前に確認してみましょう。

マウスピース矯正のメリット・デメリット

ここまでは、矯正治療にかかる費用を解説しました。目立ちにくいという同じ特徴を持つ舌側矯正は、マウスピース矯正よりも高額であるということが分かりました。

マウスピース矯正を検討する前に、具体的なメリット・デメリットを把握したい方も多いのではないでしょうか。

マウスピース矯正のメリット・デメリットを3つずつ紹介いたします。

メリット①:矯正装置が目立たない

マウスピース矯正に使用されるマウスピースは、無色透明なため付けていることが分からないほど目立たないことが特徴に挙げられます。従来のワイヤー矯正では、その見た目がネックになり矯正治療を諦める方も少なくありませんでしたが、マウスピース矯正では見た目に悩むことはないでしょう。

メリット②:歯のお手入れがしやすい

食事や歯磨きの際は取り外すことができるので、同じように歯のお手入れが可能です。ワイヤー矯正のように装置周辺に食べかすが溜まってしまうことが少ないため、虫歯リスクも低いです。取り外したマウスピースも毎日洗浄できるので、清潔な状態を保てます。

メリット③:痛みを抑えられる

マウスピース矯正は一度に動かす歯の量が少ないため、人によっては痛みをほとんど感じないこともあります。新しいマウスピースに交換するときは、少し窮屈な感じや痛みが出ることもありますが、ほとんどのケースが1週間ほどで収まります。また、ワイヤー矯正では装置があたって口内炎ができてしまうことがよくありますが、マウスピース矯正ではあまり心配はないでしょう。

デメリット①:取り外しの手間がかかる

マウスピース矯正は、自宅でマウスピースを段階ごとに交換しながら歯を動かしていく矯正法です。1日20~22時間は着用し、飲食の際は取り外す必要があります。外出先でも飲食の度に付け外しをする手間がかかり、そのまま紛失してしまうケースも珍しくありません。外したまま付け忘れていると、治療に影響が出てしまうので注意しましょう。

デメリット②:歯を大きく動かす必要がある場合には不向き

マウスピース矯正には、適用される症例が限られています。抜歯をするケースや、重度のがたがたなどの症例は、歯を動かす量が多いため不向きといわれています。ただし、技術が進歩し適用できる症例が増えてきているので、マウスピース矯正を希望する場合は適用できるかどうか医師に確認してみましょう。

デメリット③:治療期間が長め

マウスピース矯正は、歯への負担を軽減できる弱い力で動かしていきます。そのため、歯の負担や痛みは軽減できますが、ワイヤー矯正に比べると治療期間が長くなってしまいます。また、当初の治療予定と実際の歯の動きが異なる場合、一から治療計画を立て直すケースも少なくありません。

まとめ

マウスピース矯正の費用やメリット・デメリットについて解説しました。マウスピース矯正は多くの方が懸念している見た目の問題がなく、挑戦しやすい矯正治療法といえるでしょう。

費用の面でも、多くの医院が分割やデンタルローンを使用できるので、一時的な負担を軽減できます。

マウスピース矯正を検討している方、歯列矯正でお悩みの方は、ぜひ一度吉祥寺セントラルクリニックへお問い合わせくださいませ。

初診予約受付
EPARK歯科
無料カウンセリング予約 無料メール相談 ご予約変更・キャンセル
  • 審美治療部門
  • インプラント部門
  • 矯正歯科部門

吉祥寺セントラルクリニック

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリームの
入っているビルの5Fです
アクセス