HOME >  コラム >  口内炎が痛いときにおすすめの食べ物は|NGな食べ物も紹介します

口内炎が痛いときにおすすめの食べ物は|NGな食べ物も紹介します

口内炎ができると、食事のたびに痛くてつらい経験をした方も多いのではないでしょうか。また、食べ物によってはしみたり痛みがでたりする場合もあり、何を食べればよいか迷ったことのある方も多いでしょう。

そこで今回は、口内炎が痛いときにおすすめの食べ物を紹介します。あわせて口内炎の治りを悪くする、避けたほうがよい食べ物も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

口内炎が痛いときにおすすめの食べ物

口内炎ができる原因はさまざまですが、ストレスや疲労の蓄積、ビタミン不足が関係しているといわれています。口内炎ができてしまったら、まずはビタミンが豊富に含まれる食べ物を積極的に摂取しましょう。

ここでは、口内炎が痛いときにおすすめの食べ物を紹介します。

ビタミンB2を含む食べ物

ビタミンと聞くと、レモンやオレンジなどに含まれるビタミンCを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。しかし、口内炎ができているときに率先して摂取すべきなのは、ビタミンB群です。なかでもビタミンB2は、健康な粘膜を維持する働きがあるため、とくに意識して摂取するとよいでしょう。

ビタミンB2が多く含まれている食品は、豚や牛のレバー、はちみつ、たまご、納豆、チーズ、のりなどがあります。はちみつには炎症を抑える働きもあるため、口内炎がひどく痛むときに摂るとよいでしょう。

ビタミンB6を含む食べ物

ビタミンB群の中で、ビタミンB2の次に摂取したいのはビタミンB6です。ビタミンB6には、タンパク質の分解や合成を助け、皮膚や粘膜の維持を助ける働きがあります。

ビタミンB6が豊富に含まれている食品は、マグロやカツオ、アボカド、ごま、バナナ、キャベツ、じゃがいもなどです。ビタミンB2が多く含まれている食品とあわせて、意識的に摂取するとよいでしょう。

柔らかく口を傷つけない食べ物

口内炎ができているときは、硬いものや刺激物は避けるようにしましょう。できるだけ柔らかく口内炎を刺激しないものを選ぶようにします。キャベツやじゃがいもなどビタミンB群が豊富に含まれた野菜類が、柔らかく煮込まれたクリームシチューなどがおすすめです。

口内炎が痛いときにNGな食べ物

口内炎が痛いときは、一刻も早く治したいものです。しかし、いつも通りの食事をしてしまうと刺激となり、治りを悪くさせてしまう可能性があります。

口内炎が痛いときは、次のような食べ物は避けましょう。

刺激物
味の濃い食品
甘い物
アルコール
炭酸飲料

辛いものなどの刺激物や味の濃いものは、塩分が多く含まれているケースが多く口内炎を刺激してしまいます。しみる可能性もあるため、避けるようにしましょう。ケーキやお菓子など砂糖をたくさん使用した甘い物は、分解するときにビタミンB群を消費してしまいます。粘膜保護の役割をするビタミンB群が消費されると、治りが悪くなってしまうので控えるようにしましょう。

また、アルコールの分解にも多くのビタミンを消費します。口内炎の治癒を妨げる原因となるので、控えましょう。炭酸飲料も同様です。炭酸が口内炎に刺激となり、糖分も多く含まれているため、口内炎を悪化させるケースも考えられます。

はちみつが口内炎を早く治す?

ビタミンB2が豊富に含まれているはちみつを口内炎に直接塗ることで、治癒を手助けするケースがあります。しかし、口内炎の症状によっては「かえって刺激になる」「触らないほうがよい」などの理由から、逆効果であるとしている医院もあるでしょう。

市販薬を購入したり、医療機関を受診したりするほどではないと考えている方は、試してみてもよいかもしれません。ただし、はちみつを塗ったことによって口内炎が悪化した場合は、念のため医師へ相談するようにしましょう。また、生後1歳未満の乳児には与えないよう、注意しましょう。

塩が口内炎を早く治す?

昔から、口内炎ができたときは「塩水(生理食塩水)でうがい」が効果的といわれています。自宅で早く治したい方の中には、一度は試したことがある方も多いのではないでしょうか。

自宅でも水に塩を混ぜるだけで生理食塩水が完成するため手軽に感じられますが、塩の量が多すぎるとかえって刺激となってしまいます。しみたり痛みが悪化したりする可能性もあるため、慎重に行うようにしましょう。また、医師から控えるよう指示された場合なども、従うようにしましょう。

口内炎が痛いときの対処法

口内炎ができているときは、食事や会話がつらいことが多いです。だらだらと続くとストレスを感じてしまうため、どうにか早く治したい方も少なくありません。

口内炎が痛いときは、次の方法を試してみましょう。

市販薬を服用する
口の中を清潔にする
医療機関を受診する

では、それぞれくわしく解説します。

①市販薬を服用する

口内炎の治りを助けたり痛みを改善させたりする市販薬には、うがい薬・塗り薬・貼り薬・スプレー薬・内服薬などがあります。どれも特効薬ではないため効果には個人差がありますが、軽減や治癒を早める効果は期待できるでしょう。口内炎が何かに触れるたびに痛みを感じる方は、貼り薬で患部を保護するだけでもストレスが軽減できます。

どの薬を選べばよいかわからない方は、薬局の薬剤師に相談してみましょう。症状や目的に合った適切なものを選んで使用することが早い改善につながります。

②口の中を清潔にする

口の中が不衛生な状態だと、口内炎に細菌が付着してしまい悪化する可能性があります。口内炎ができている部分を避けて、丁寧に歯磨きします。口内炎の痛みがひどくて歯磨きができない場合は、こまめにうがいをするなどして口の中を清潔に保つよう心がけましょう。

また、口内炎ができたときだけに限らず、日ごろから口の中を清潔に保っておくことも大切です。さらに、歯磨きだけでなく、デンタルフロスやデンタルリンスの併用も効果的です。歯科医院で定期的にクリーニングを受けておくと、より清潔な状態を保てるでしょう。

③医療機関を受診する

一般的に口内炎は耳鼻咽喉科の受診が望ましいですが、歯科(口腔外科)や内科、皮膚科でも受診できる場合があります。口内炎は自然治癒でも大丈夫と考えている方も多いですが、症状がひどい場合や2~3週間経っても軽快が見られない場合は、医療機関を受診するようにしましょう。

口内炎は、症状によって他の病気である可能性も考えられます。たとえば、治っても繰り返す発症する場合はベーチェット病、大量にできる場合は帯状疱疹や手足口病などが考えられます。いつもと様子がおかしい場合はただの口内炎だと自己判断せず、早めに医療機関を受診しましょう。

まとめ

口内炎が痛いときにおすすめの食べ物や、控えたほうがよい食べ物を紹介しました。どうしても痛くてつらい場合は、薬局で市販薬を購入して経過を見るとよいでしょう。自然治癒しない場合は、念のため医療機関の受診をおすすめします。

吉祥寺セントラルクリニックでは、各種専門治療の総合的な歯科治療を行っています。一般歯科だけでなく、審美歯科や矯正歯科など、それぞれの分野に特化した専門スタッフと連携を取りながら幅広く対応しています。お口の中のトラブルや、通院する歯科医院でお悩みの方は、信頼できるホームドクターとして、吉祥寺セントラルクリニックへお気軽にご相談くださいませ。

初診予約受付
EPARK歯科
無料カウンセリング予約 無料メール相談 ご予約変更・キャンセル
  • 審美治療部門
  • インプラント部門
  • 矯正歯科部門

吉祥寺セントラルクリニック

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリームの
入っているビルの5Fです
アクセス