HOME > 体験談 > 千葉県の患者様の治療コメント > 千葉県千葉市の患者様のコメント
千葉県千葉市から通院されている患者様のコメント
千葉県千葉市花見川区(幕張駅)の患者様
40代・男性・抜歯即日スピードインプラント+ソケットリフト
通院経路 :JR総武線 幕張 → JR中央線 御茶ノ水 → JR中央線 吉祥寺
通院所要時間 :約1時間30分
千葉県千葉市花見川区(幕張駅)の患者様の治療コメント
歯がないところに歯ができ、よく噛めるようになりました。
治療前の説明、手術、スタッフの方のサポートなど全て良かったと思います。
ありがとうございました。
千葉県千葉市若葉区(都賀駅)の患者様
20代・男性・セラミックインレー+ホワイトニング
通院経路 :JR総武本線 都賀 → JR総武線快速 千葉 → JR総武線 錦糸町 →
JR中央線 御茶ノ水 → JR中央線 吉祥寺
通院所要時間 :約1時間45分
千葉県千葉市若葉区(都賀駅)の患者様の治療コメント
歯の黒い金属を白いのに取り換えてもらいました。
セラミックを被せる「クラウン」になるのかと思ったら、詰め物だけですんで助かりました。歯もあまり削らなくてすんで良かったと言われました。
就活のためで急いでいたので、今回は下の歯だけ取り換えましたが、就職が決まったら、上の歯も白くしたいと思います。またよろしくお願いします。
千葉県千葉市(本千葉駅)の患者様
40代・男性・インプラント+ハイブリッドセラミック
通院経路 :JR内房線 本千葉 → JR総武線 千葉 → JR中央線 東京 → JR中央線 吉祥寺
通院所要時間 :約1時間30分
千葉県千葉市(本千葉駅)の患者様の治療コメント
歯周病で歯がなくなり、インプラントを入れました。
入れ歯には抵抗があるので最初からインプラントを希望しましたが、先生はすぐにはOKせず、インプラントにも歯周病のリスクがあり、万能の治療ではないと言うことを説明されました。
インプラントに自信がない先生なのかと心配になりましたが、話を聞いていると、残った歯をできるだけ長く残す(負担をかけない)ための方法を考えてくれているからだとわかり、先生にお任せしようという気持ちになりました。
今は、3カ月に1回のメンテナンスにせっせと通っています。
通院がめんどくさいと思う時もありますが、いつも丁寧にケアしてくれるスタッフの方の熱意に押され、何とか続けることができています。これからもよろしくお願いします。
千葉県千葉市中央区(千葉公園駅)の患者様
20代・男性・ハイブリッドセラミック(インレー)
通院経路 :千葉モノレール2号線 千葉公園 → JR総武線 千葉 →
JR中央線・総武線 御茶ノ水 → JR中央線 吉祥寺
通院所要時間 :約1時間30分
千葉県千葉市中央区(千葉公園駅)の患者様の治療コメント
金属アレルギーが怖くて、詰め物をセラミックにしてもらいました。
インプラントとかじゃなくて普通の虫歯の治療だけなのに、何度もアレルギーの説明をしてもらったり、アレルギー検査をしてもらったりしてすごくお世話になりました。調節のときもたくさんうるさいことを言ってすみませんでした。おかげでいい感じに噛めるようになったので、本当にありがとうございました。
千葉県千葉市美浜区(検見川浜駅)の患者様
40代・女性・インプラント+GBR+ハイブリッドセラミック
通院経路 :JR京葉線 検見川浜 → JR中央線 東京 → JR中央線 吉祥寺
通院所要時間 :約1時間30分
千葉県千葉市美浜区(検見川浜駅)の患者様の治療コメント
入れ歯にはしたくないので、とにかく信頼できるところでインプラントを受けたいという一念で歯科医院を探しました。
こちらに来る前にも2~3軒歯科医院を回りましたが、インプラントの良いことしか言ってくれなかったり、あまり説明が親切ではなかったりしたので、いまひとつ信頼することが出来ずにいました。
吉祥寺セントラルクリニックさんではインプラント良い所悪い所だけでなく、私が一方的に嫌だと決めつけていた入れ歯の良い所悪い所もきちんと説明した上でたくさんの治療方法を提案してくれ、その提案がいちいち腑に落ちて非常に感心致しました。
治療計画書作成案というのを作っていただき、この歯にどんな治療をしたらどうなる、といったことまで細かに記載されている治療計画書を隅々まで読んでじっくりと検討した上で、吉祥寺セントラルクリニックさんにお世話になることを決めました。
結局はやはり最初の希望通りインプラントで治療することになりましたが、治療前の検査から始まってインプラント手術、仮歯作り、本歯作りとどれをとっても丁寧で、もちろん仕上がりも良くて、ご自身のホームページでもうたっていらっしゃる通りいろんなところで評判が良いと言うのは間違いのないことだろうと頷けました。
治療の終わった今後は数ヶ月に1回メンテナンスに通うことになります。
メンテナンス帰りに吉祥寺の街でショッピングを楽しむのが習慣になりそうで、次の予約日が待ち遠しいです。
東京都から通院されている患者様のコメント
埼玉県から通院されている患者様のコメント
神奈川県から通院されている患者様のコメント
千葉県から通院されている患者様のコメント
山梨県から通院されている患者様のコメント
-
セカンドオピニオン
-
チームによる連携治療
-
保証制度
-
特別プログラム
- 自動お見積もりシステム
- 3Dビジュアライザー
- 3Dビジュアライザー
(セラミック治療) - 3Dビジュアライザー
(矯正治療) - 3Dビジュアライザー
(インプラント治療)
- 3Dビジュアライザー
- 症例写真
- 動画案内
-
Q&A
-
吉祥寺セントラルクリニック
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリーム
ビルの入っているビルの5Fです
アクセス
